MENU

test

観光庁、ベトナムと双方向交流へ 日越観光協力委員会を開く

2025年5月30日
編集部:長谷川 貴人

2025年5月30日(金) 配信

観光庁(写真はイメージ)

 観光庁は6月3日(火)~4日(水)、ベトナムと両国間の双方向交流の拡大に向けて、第10回日越観光協力委員会および関連行事を開催する。

 日越両国の観光当局では、観光分野における協力を推進するため、2005(平成17)年以降、継続的に日越観光協力委員会を開催している。今回は、3日(火)に第10回日越観光協力委員会と歓迎晩餐会を開き、4日(水)に観光地視察(エクスカーション)が行われる。

 第10回日越観光協力委員会は、新潟県の朱鷺メッセ(新潟市中央区)4階の国際会議室で開く。当日は、日本側代表に観光庁の中野岳史国際観光部長や日本政府観光局の蒲生篤実理事長、ベトナム側代表にベトナム国家観光局のシィウ副局長などが出席する。そして、両国政府発表、観光業界・自治体発表、記念品交換、記念撮影を予定。その後、ホテル日航新潟(同)30階の鳳凰で歓迎晩餐会を開く。

 記念品交換から、新潟県の花角英世知事と新潟市の野島晶子副市長も参加する。

 翌日のエクスカーションでは、今代司酒造(新潟市中央区)を視察する。

いいね・フォローして最新記事をチェック

コメント受付中
この記事への意見や感想をどうぞ!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

旅行新聞ホームページ掲載の記事・写真などのコンテンツ、出版物等の著作物の無断転載を禁じます。