MENU

test

堀江貴文氏がナビゲートする「雲南の森で野生きのこを摘む」ツアー募集中 「NEWT Wonder(ニュートワンダー)」始動 堀江氏「本気の“食体験”だ」

2025年5月29日
編集部:増田 剛

2025年5月29日(木) 配信

 令和トラベル(篠塚孝哉社長、東京都渋谷区)が運営する、かしこい、おトク、旅行アプリ「NEWT(ニュート)」は今年4月8日、各界で活躍する専門家がナビゲートする新プロジェクト「NEWT Wonder(ニュートワンダー)」を始動した。このほど、実業家・堀江貴文氏をナビゲーターとして招き、「ワインときのこが香る森。五感を刺激する美食ツアー」の募集を開始した。

 同ツアーは、雲南の森で野生きのこを摘み、幻の中国ワイン「AOYUN」を味わいながら、地元民族の食文化にも触れる内容で、8月1日(金)~10日(日)までの9泊10日の旅。

 募集は10人。1人1室利用で1人115万2000円(税込)。2人1室利用で1人98万4000円(同)。応募締め切りは6月11日まで。

 堀江氏は「きのこを摘みに森へ行く? ただの散策だと思ったら大間違い。これは、自然と食材と自分の感覚が直結する、本気の“食体験”だ。現地で採れたばかりの野生きのこをその場で調理して食べる。そこにしかない風土、香り、旨みが、一皿の中に凝縮されてる。しかも幻のワイン『AOYUN』をワイナリーで味わえるなんて、なかなかできるもんじゃない。五感をフルに使って味わう10日間。ここでしか得られない体験を逃すな。全力で参加しよう!」とコメントしている。

いいね・フォローして最新記事をチェック

コメント受付中
この記事への意見や感想をどうぞ!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

旅行新聞ホームページ掲載の記事・写真などのコンテンツ、出版物等の著作物の無断転載を禁じます。