日本旅行社長に吉田圭吾代表取締役常務が昇格 「地域社会に貢献できる企業へ変革を」
2025年5月23日(金) 配信
と吉田圭吾次期社長が握手.jpg)
日本旅行は5月23日(金)に開いた取締役会で、新社長に吉田圭吾代表取締役常務が昇格することを決めた。6月27日に開催予定の臨時株主総会後の取締役会で正式に決定する。
小谷野悦光社長は取締役会長に就任する。
今年は同社創業120周年と、2022年から実施してきた中期経営計画の最終年度という大きな節目の年。「着実に計画を推進するとともに、26年度以降の新たな中期経営計画の策定を見据え、会長と社長の2人体制で経営体制の一層の強化・充実をはかっていく」(小谷野社長)考えだ。

コロナ禍の21年3月に社長に就任した小谷野氏は「会社の強みを作ることに注力した」と振り返りながら、「AIや地方創生、DXなど、今後の課題解決に向けた次の中期経営計画の策定へ、持ち前の熱意でリーダーシップを発揮してほしい」と吉田常務に期待を込めた。
次期社長としてバトンを受ける吉田氏は「身が引き締まる思い」と心境を語り、「インバウンドの増加など人的交流が拡大するなか、旅行会社の存在価値が問われている。しっかりと利益を上げ、地域社会に貢献できる企業へ変革を続けていく」と抱負を述べた。
吉田 圭吾氏(よしだ・けいご) 1967年生まれ。90年3月神戸大学法学部卒業後、同年4月西日本旅客鉄道入社。2000年7月TiS本部企画グループ(経営企画)サブリーダー、01年10月日本旅行に入社し人事部チーフマネージャーに。16年3月執行役員総務人事部長、19年3月執行役員東北地区担当兼日本旅行東北代表取締役社長、24年3月常務取締役兼執行役員ソリューション事業本部長などを経て、25年3月に代表取締役常務取締役兼執行役員ソリューション事業本部長就任。