秋田市中心街に食と芸能が集結 5月24、25日に「これが秋田だ!」開催
2025年5月13日(火) 配信

秋田県秋田市で5月24日(土)、25日(日)の2日間、「これが秋田だ!食と芸能大祭典2025」が開かれる。秋田市中心街地のエリアなかいちや秋田駅前アゴラ広場などが会場となっている。秋田竿燈まつりなど、県内の伝統芸能の披露や、きりたんぽをはじめとする地元グルメの提供などが行われ、秋田をまるごと楽しめる。
エリアなかいちにぎわい広場の芸能演舞ステージ前には、昨年好評だった花道が今年も登場。実際の祭りに近い臨場感と各セッションごとの連続演舞で、ここでしか見ることができないオリジナルの演出もある。
仲小路の路上では、数回に分けて竿燈演舞を行う。大迫力の演技が間近で鑑賞できるほか、ふれあい竿燈やお囃子体験、路上アートも開催する。
各会場では、県内各地から集結した横手やきそばや比内地鶏串、ババヘラアイスなど秋田グルメの屋台が多数出店する。アゴラ広場・大屋根通りエリアでは、屋台のほか県内各市町村のPRブースが一堂に並ぶ。
イベントは両日とも午前10時から。初日は午後8時まで、2日目は5時まで。