丹後織物工業組合は丹後織物工業組合加工場(京丹後市)に「TANGO OPEN CENTER」を開設し、丹後ちりめんの魅力を発信している。「精練加工場見学 オープンファクトリー “精練の世界”」では、組合職員の案内を聞きながら入荷から精錬、乾燥、検査などを経て出荷するまでの一連の工程を見学できる。精錬とは、織り上がった後染絹織物の繊維に含まれる不純物や、「セリシン」と呼ばれるたんぱく質を取り除く重要な作業工程で、この工程を行うことで丹後ちりめん最大の特徴であるシボが作られる。TANGO OPEN CENTERでは、丹後ちりめんの面白さに触れられるワークショップや精錬体験なども開催している。
藤田観光が運営するWHGホテルズの「ワシントンホテル」「ホテルグレイスリー」は4月22日(火)から、全国28施設で共通の朝食フェア「Spice Up Your Morning~おいしい掛け算!ハイブリッド朝食~」を開始する。意外な組み合わせで新たな食を楽しんでもらおうと、地域の特産なども盛り込み、各ホテル2~4メニュー、合計約80品を用意する。同フェアは料理研究家・管理栄養士でLuce代表の望月理恵子氏が監修しており、美味しさに加え、栄養面でも朝食にふさわしい「ハイブリッド」なメニューを提供する。
WHGホテルズは「早起きしたくなる。朝ごはん。」をコンセプトに、季節や地域に合わせて手作りにこだわった朝食ビュッフェを提供しており、常時40メニュー以上が並ぶ。そのなかの一部メニューの企画として、昨年から、1日を“スパイスアップ(活気づける)”する朝食フェア「Spice Up Your Morning」を開始。全国共通のテーマで多様なメニューを考案し、好評を博しているという。