test

まちてんで 「日本のまちに、光をあてろ。」 

2017年11月20日
営業部:後藤 文昭

2017年11月20日(月) 配信

まちづくりに役立つヒントが詰まった展示(写真は昨年のもの)

「日本のまちに、光をあてろ。」。まちてん2017実行委員会は12月8日(金)、9日(土)、渋谷ヒカリエで、地方創生まちづくりフォーラム「まちてん」を開催。自治体や企業などが一堂に集まり、全国の地方創生事例について課題解決と促進策を考える。

 昨年、2200人を超える関係者が集まった「まちてん」。3回目となる今回も、全国の地方創生事例が100以上寄せられている。「カンファレンス」では、全国各地で地方創生に取り組む40人がそれぞれ事例を紹介。また、「セッション」では、伊藤園や日本郵便などまちてん実行委員会企業9社をはじめ、まちづくりに注力する企業・団体が進めるプロジェクトに関してディスカッションが行われる。地域×企業、地域×大学、地域×社会起業家、企業×企業など、協業・連携するからこそ実現可能なまちづくりの事例やアイデアに注目。

いろいろな企業の取り組みからヒントを(写真は昨年のセッションのようす)

「まちてん」詳細

特別セッション(一例):

「なぜ地方創生に“稼ぐ力”が必要なのか? ~企業の力を地方に活かすには~」

 地方創生には「稼ぐ力」つまり、地方でのまち・ひと・しごとによる経済活性が求められている。それには企業の本業力を生かす共有価値の創造(CSV)が必須。名和高司氏(一橋大学大学院国際企業戦略研究科教授)を招きCSVの概念を地方創生にどのように生かすべきか、各種企業事例を踏まえながら、企業人には地方創生への取り組みのヒントを、自治体関係者には企業とのコラボレーションの秘訣を伝える。

「なぜ日本一/オンリーワンになれるのか?」

 日本一/オンリーワンの取り組みを行うには、課題解決力が必要。全国でも先進的な取り組みで知られる篠田昭氏 (新潟県新潟市長)、入江嘉則氏(広島県神石高原町長)、太田昇氏(岡山県真庭市長)、肥後正弘氏(宮崎 県小林市長)、山﨑結子氏(青森県外ヶ浜町長)の5人の首長が、日本一の課題解決力を持つまでの過程を披露する。自治体と企業との共創や連携のカタチの成り立ちを浮き彫りにし、成功している自治体の首長だか らこそ話せるまちづくりのヒントを探る。

セッション:

伊藤園「世界的視野と文化で持続可能なまちづくり」

 尾﨑正直高知県知事を招き、企業の本業力を生かして、世界的視野で地域課題解決につなげる地方創生の最前線を、自治体と企業の立場から、それぞれの視点でディスカッション。さらに、グローバルな視点を取り入れ、「持続可能な開発目標(SDGs)」や「文化立国」も踏まえた話を展開する。

 NTTドコモ「地域の未来を創る真のパートナーシップ」

 南三陸町では震災後、民間企業と地域住民、行政が一体となり、新しい産業創造の取組、起業家誘致、育成など、様々な取組が進められている。それらの事例を参考にしながら、今後、さまざまなステークホルダーがお互 いの目的を共有し対話をしながらいかに真のパートナーシップを構築できるのかを探る。

ポニーキャニオン「エンタメでシビックプライド機運醸成!」

 佐賀県広報広聴課「サガプライズ!」による事業「The SAGA Continues…」。明治維新150年佐賀・幕末の英雄、 鍋島直正公の業績を次世代へ訴求するためラップで表現し、話題に。県担当者と参加した人気ラッパー KEN THE 390を招き、その過程、効果を検証・共有する。

展示(一例):

 南信州 下條村

 長野県南部(南信州)のほぼ中央に位置している下條村は、健全な財政運営で、特に子育て支援と移住定住に力 を入れている自治体。リニア中央新幹線が開通すると、東京まで約70分で移動可能になる。共同出展者の道は、自家生産したりんごを醸造し、シードル、リンゴワイン、ジュースの販売、試飲を行う。

 甲州市

 桃・ぶどうとワインの産地甲州市は都心からわずか90分で、移住後もそれまで同様にショッピングや友人との 交流が楽しめる距離にある。保育所待機児童0、中学生までの医療費の実質無料化など子育て支援も充実 。今回は、甲州市ワイン品質審査会(2017年10月30日)での品質審査をクリアし、甲州市推奨ワインの認定をうけた2017新酒(ヌーヴォー)を試飲できる。11月3日に一斉発売解禁されたフレッシュな新酒をぜひ。

 バンダイナムコエンターテイメント

  「BNJ PROJECT」では、太鼓の達人やパックマンをはじめとした同社が保有するオリジナルIP(知的財産)を活 用し、エンターテインメントという側面から地域の活性化の提案などを行っている。

レセプションパーティー:

 まちてん参加者(自治体、企業、大学、社会起業家)たちが一堂に集まるネットワーキングパーティー。

カンファレンス:

5つのテーマを軸にプレゼン

「まちてん」概要

日時:

12月8日(金)午前10:00~午後6:10・12月9日(土)午前9:30~午後6:00

(8日はオープニング・トーク午前9:30~午前10:00、レセプションパーティー  午後6:50~午後8:00)

会場:渋谷ヒカリエ 9F ヒカリエホール(東京都渋谷区渋谷2-21-1)

主催:まちてん2017実行委員会

後援:
内閣府、復興庁、総務省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省、全国知事会、全国市長会、全国町村会(他予定)

内容:オープニング・トーク、カンファレンス、セッション、展示ブース、レセプション・パーティー

入場:無料 ※要登録、レセプション・パーティーは参加費2千円

いいね・フォローして最新記事をチェック

コメント受付中
この記事への意見や感想をどうぞ!

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE
TOP

旅行新聞ホームページ掲載の記事・写真などのコンテンツ、出版物等の著作物の無断転載を禁じます。