交通総合文化展2021の作品を募集 6月1日~7月15日まで、日本交通文化協会
2021年5月10日(月) 配信

日本交通文化協会(滝久雄理事長、東京都千代田区)は2021年6月1日(火)から7月15日(木)まで、観光や鉄道、旅の写真と俳句を一般募集する。テーマは、写真部門が「日本の交通もしくは新しい観光地」、俳句部門は「日本の鉄道や日本の良さを表現したもの」。
同協会は「鉄道の日」実行委員会とともに、2021年10月27日(水)から11月1日(月)までの6日間、駅を舞台に日本の芸術や文化、観光の振興を目的とした「交通総合文化展2021」を開く。今回募集する作品のなかから、入選したものは文化展で展示する。同文化展は1954年から65年以上続くもので、東京・上野のJR上野駅中央改札口外グランドコンコースで毎年開催している。
応募要項の詳細は「交通総合文化展」のウェブサイトから。
問い合わせ=日本交通文化協会「交通総合文化展2021」事務局 TEL:03-3504-2207(直通)、FAX:03-3504-2224。受付時間は平日:午前9時30分から午後5時30分(土日祝日除く)。