MENU

test

全国旅行業協会、新会長に近藤幸二氏(岡山県) 「協会に新しい風を」 二階氏は名誉会長に

2025年6月27日
編集部:木下 裕斗

2025年6月27日(金) 配信

総会のようす

 全国旅行業協会(ANTA、二階俊博会長、5341会員)は6月25日(水)、東京都内で2025年度定時総会を開いた。任期満了に伴う役員改選では、新会長に近藤幸二氏(全観トラベルネットワーク、岡山県)が就任した。二階会長は退任し、名誉会長に就いた。

 近藤新会長は副会長として6期12年間、二階会長との活動で得た経験を生かす考えを示し、「(直販の増加などで)旅行業の存在が薄くなってきたことに危機感を覚えている。協会会員の英知を結集し、乗り越えたい。力を貸してほしい」と呼び掛けた。

近藤幸二新会長

 また、「今回の総会で多くの役員が交代する。新理事には協会に新しい風を吹き込んでほしい」と期待を寄せた。

 二階会長は1992年から、会長として活動してきたことを振り返り、「観光業は国の重要な基幹産業へと成長した。これは会員の日ごろの努力のお陰」と謝辞を述べた。

二階俊博会長が退任のあいさつ。名誉会長に就任する

 退任に際し、 「我われは人々の悲しみや苦しみを希望に変える崇高な業務を担っている。その誇りと自信を胸に、切磋琢磨しながらともに邁進していこう」と会員を鼓舞した。続けて、「ANTAは新リーダーのもとで、未来に向かって歩み始める。(協会に対し)変わらぬ支援を心からお願いしたい」と来賓らに呼び掛けた。

 また、新たな副会長には松嶋洋氏(熊本県)、村山吉三郎氏(東京都)、吉村実氏(大阪府)の3氏(50音順)が選任。就任あいさつでは、新体制での決意を表明した。

(左から)村山吉三郎新副会長、近藤幸二新会長、吉村実新副会長、松嶋洋新副会長

 今年度は国内旅行のさらなる需要拡大をはかるため、27年2月に第20回国内観光活性化フォーラムを奈良県奈良市で開催する。国際観光交流については、近隣アジア諸国との友好交流事業などに参画し、双方向の国際観光交流の推進に努める。

 その後、懇親会が開かれ、小池百合子東京都知事が登壇。「二階会長には、長年お世話になった。感謝申し上げる。近藤新会長ともしっかり連携したい」と語った。

小池百合子東京都知事

    ◇

 新役員は次の各氏(50音順)。

 【会長】近藤幸二【副会長】松嶋洋▽村山吉三郎▽吉村実【専務理事】菅井雅昭【常任理事】荒井賢治▽後口昌賢▽桶屋諭喜▽鎌田光浩▽菊池洋▽小松信行▽柴岡正幸▽中島昭人▽西岡宏之▽三好和夫【理事】▽有川英樹▽梶陽介▽北川宏▽田中幸一▽積田朋子▽玄東實▽三浦雅生▽三橋滋子【監事】佐藤達雄▽武者聡▽吉田正博

いいね・フォローして最新記事をチェック

コメント受付中
この記事への意見や感想をどうぞ!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

旅行新聞ホームページ掲載の記事・写真などのコンテンツ、出版物等の著作物の無断転載を禁じます。