津田令子の「味のある街」「ピーナッツソフトクリーム」――木村ピーナッツ館山店(千葉県館山市)
2025年2月8日(土) 配信

千葉県館山市にあるピーナッツ専門店の「木村ピーナッツ」は、お徳用からギフト品までさまざまなピーナッツ商品などを販売している人気店だ。木村ピーナッツだから美味しい、ピーナッツ一筋だからこそのこだわりの味が出せると県内外から観光客が訪れ評判を集めている。
さらに地元特産のピーナッツを使ったスイーツでも有名で、多くのメディアで繰り返し取り上げられている。看板メニューのピーナッツソフトクリームは絶品だ。その味わいは期待以上で、まさに千葉のピーナッツ文化を感じさせる一品といえる。
館山店(ピネキ)はJR館山駅から車で10分程度とアクセスしやすい。店内には特産の落花生や加工品がずらりと並ぶ。落花生の生産は千葉県が全国の70%とダントツだ。日本の落花生のほとんどは千葉県で栽培されているといっても過言ではない。その千葉県の中でも栽培から製造、販売まで一貫してやっているのは、「木村ピーナッツ」だけだという。
注文したピーナッツソフトクリームは、一口食べると濃厚なピーナッツの香りがふわっと広がり、口どけは滑らかだ。その濃さにもかかわらず、後味は軽やかで何度でも食べたくなる絶妙なバランスなのだ。この風味は、店内で作られる特製のピーナッツペーストにあるという。素材へのこだわりがしっかり感じられるのだ。さらに、使用されているミルクも高品質で、濃厚さの中にもクリーミーさが際立っている。価格も470円(税込)とリーズナブル。それでいて、巻きもすごい。ボリュームと贅沢な味わいを楽しめ、コストパフォーマンスの高さも抜群だ。ほかにもピーナッツパフェやシェイクなど、多彩なメニューがあり、訪れるたびに新しい発見ができそうだ。
どこよりも春が早いと言われる南房総館山で、花を愛でながらピーナッツソフトの濃厚な風味をお楽しみいただきたい。個性豊かなピーナッツたちが、皆さんを待っているに違いない。落花生、千葉特産品など、豊富な品物を取りそろえているので、お気に入りの落花生を見つけてみるのも良い。
(トラベルキャスター)
津田 令子 氏
社団法人日本観光協会旅番組室長を経てフリーの旅行ジャーナリストに。全国約3000カ所を旅する経験から、旅の楽しさを伝えるトラベルキャスターとしてテレビ・ラジオなどに出演する。観光大使や市町村などのアドバイザー、カルチャースクールの講師も務める。NPO法人ふるさとオンリーワンのまち理事長。著書多数。