
インバウンド・訪日旅行
第2回観光甲子園、10校が本選大会出場(8月29日)
高校生が主役となって地域の観光資源を再発見・再発掘して作り上げた「地域観光プラン」を競い合うコンテスト、第2回「観光甲子園」...
カテゴリ
高校生が主役となって地域の観光資源を再発見・再発掘して作り上げた「地域観光プラン」を競い合うコンテスト、第2回「観光甲子園」...
日本青年会議所(JCI)は7月24日、神奈川県のパシフィコ横浜で、食料の国産商品流通の活性化をはかるためのイベント「地域活性たか...
東京国際空港(羽田)新国際線ターミナルが10月21日にオープンし、31日から国際線定期便が就航する。東京都心からは約15...
国土交通省がまとめた2009年度の航空輸送統計によると、国内線の旅客数は前年度比7・5%減の8387万人となり、1999年度...
日本政府観光局(JNTO)は7月30日に、「JNTO訪日外客訪問地調査2009」を発行した。1万5355人の訪日外国人旅行者を対...
「若年層の減少止まれば上昇軌道」 日本交通公社は7月23日、東京都千代田区の経団連会館で「えっ!海外旅行がカッコ悪い!?~今時...
外務省はこのほど、2009年の海外邦人援護統計を発表した。それによると海外における事件・事故などにかかわる総援護件数は前年比3・...
JTBは9月を目途に、中国・北京市に日本留学の広報拠点となる「中日留学信息中心」を設置する。政府の「留学生30万人計画」を受けて...
旅行新聞ホームページ掲載の記事・写真などのコンテンツ、出版物等の著作物の無断転載を禁じます。