山形県・庄内の17蔵元が一堂に 6月14・15日、鶴岡市の庄内物産館で「地酒まつり」開催
2025年5月19日(月) 配信
酒処で知られる山形県・庄内地方の17蔵元が集結し、地酒やワインなど約80種の飲み比べが楽しめる催し、「おいでよ!おいしい山形・庄内 地酒まつり」が6月14日(土)、15日(日)の2日間、山形県鶴岡市の庄内観光物産館で開かれる。
飲み放題チケット(前売り4000円、当日4500円)を購入すると、人気銘柄「くどき上手」(亀の井酒造)や「大山」(加藤嘉八郎酒造)など、庄内の17蔵元の地酒をはじめ、ワインや焼酎、どぶろく、サワーの試飲を自由に楽しめる。加えて「ちょいのみ」が楽しめる10枚つづりのチケット(前売り・当日とも1000円)も販売する。
地酒にあう焼き鳥やもつ煮などの屋台も多数出店。山形初のジャパニーズウイスキー・遊佐蒸留所のシングルモルトウイスキーの試飲(有料、数量限定)や月山の湧き水と庄内町産米で造られた地ビール(1本700円~)も用意する。両日とも、午後2時からお楽しみ抽選会を実施するほか、地酒の銘柄当てチャレンジなどの催しも企画している。
会場へは、JR鶴岡駅前から市内循環バスBコースで約15~20分。催しの詳細や前売りチケットの販売情報は、庄内観光物産館の公式ホームページやSNSにて。