MENU

test

福岡城が竹あかりやデジタル技術で幻想的に 3月7日から「光のナイトウォーク」開催

2025年3月7日
編集部:飯塚 小牧

2025年3月7日(金) 配信

イベントイメージ

 イベント制作会社のランハンシャ(下田栄一CEO、福岡県福岡市)は3月7日(金)から、福岡県福岡市の福岡城で入場無料のデジタルナイトイベント「光のナイトウォークin福岡城・鴻臚館~竹花玄夜と舞~」を開く。竹あかりや舞など、日本の伝統文化と、プロジェクションマッピング、ホログラムなどの最新デジタル技術を融合させ、幻想的な空間を創り上げる。

 昨年末に実施した、松ノ木坂から本丸への園路における竹あかりやプロジェクションマッピングなどの演出をバージョンアップする。新たに下之橋御門や旧母里太兵衛邸長屋門のライトアップ、飲食ブースの増設・充実もはかり、食事をしながら彩られた天守閣が楽しめる。

 期間は、3月下旬から開催予定の「福岡城さくらまつり」開始の数日前まで。毎夜午後7~10時まで点灯を行う。場所は本丸・二の丸エリア。

いいね・フォローして最新記事をチェック

コメント受付中
この記事への意見や感想をどうぞ!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

旅行新聞ホームページ掲載の記事・写真などのコンテンツ、出版物等の著作物の無断転載を禁じます。