中部国際空港セントレアに巨大な「味噌桶」登場
2025年2月18日(火) 配信

中部国際空港(犬塚力社長、愛知県常滑市)は2月17日(月)、第1ターミナル国際線到着ロビーに味噌桶を設置した。
愛知県を代表する味噌蔵「のだみそ」(野田清衛代表、愛知県豊田市)が約90年前から使用している木桶で、「中部地域の空の玄関口」に設置することで外国人旅行者にも、日本の伝統文化に触れてもらいたい考えだ。
大きさは直径約2㍍、高さは約1・5㍍。
2025年2月18日(火) 配信
中部国際空港(犬塚力社長、愛知県常滑市)は2月17日(月)、第1ターミナル国際線到着ロビーに味噌桶を設置した。
愛知県を代表する味噌蔵「のだみそ」(野田清衛代表、愛知県豊田市)が約90年前から使用している木桶で、「中部地域の空の玄関口」に設置することで外国人旅行者にも、日本の伝統文化に触れてもらいたい考えだ。
大きさは直径約2㍍、高さは約1・5㍍。
旅行新聞ホームページ掲載の記事・写真などのコンテンツ、出版物等の著作物の無断転載を禁じます。