test

斉藤国交相、大阪・夢洲IR計画を認定 開業は2029年秋以降

2023年4月18日
編集部:馬場遥

2023年4月18日(火) 配信

国交省はこのほど、大阪府・夢洲地区の区域整備計画を認定した

 斉藤鉄夫国土交通大臣は4月14日(金)、大阪府(吉村洋文知事)と大阪IR(エドワード・バウワーズ代表、高橋豊典代表)が申請した大阪府・夢洲地区のIR(統合型リゾート)区域整備計画を認定した。

 「大阪・夢洲地区特定複合観光施設区域整備計画」は、大阪・関西の持続的な経済成長のエンジンとなる、世界最高水準の成長型IRを目指す計画。

 コンセプトは「結びの水都」とし、大阪が育んだ伝統や文化、精神を継承した施設とコンテンツを提供する。

 施設規模は、総延床面積が約77万平方㍍。カジノ施設は約6・5万平方㍍で、総延床施設の3%以内を占める。1~6号施設はMICE施設や展示場、魅力増進施設、宿泊施設、バスターミナル、フェリーターミナル、エンターテイメント施設、飲食・物販・サービス施設──などの施設で構成する。

 MICE施設は複数の会議室を備え、最大規模の国際会議室では、6000人以上を収容できる。

 宿泊施設では、MGM大阪、MGM大阪ヴィラ、MUSUBIホテルを建設する。総客室数は約2500室を整備し、全客室のうち約20%以上をスイートルームとし、富裕層の需要にも対応する。

 目標来訪者数は、開業3年目で2000万人、35年目で2500万人。

 収支計画として、年間売上はゲーミングで約4200億円、ノンゲーミングで約1000億円とし、併せて約5200億円とした。

 開業は2029年秋以降を予定する。

いいね・フォローして最新記事をチェック

コメント受付中
この記事への意見や感想をどうぞ!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE
TOP

旅行新聞ホームページ掲載の記事・写真などのコンテンツ、出版物等の著作物の無断転載を禁じます。