政府・官庁 “観光で日本を元気に”、自粛打破へ、観光庁発信 観光庁は4月12日、全国の各自治体や観光関係団体などに「観光で日本を元気に」というスローガンのもと、観光に積極的に取り組むよ... 2011.04.26
政府・官庁 法案が閣議決定、関空・伊丹の経営統合 政府は3月11日、関西国際空港と大阪国際空港(伊丹)の経営統合に関する法律案を閣議決定した。関空・伊丹の一体的かつ効率的な運営(... 2011.04.01
政府・官庁 「量」から「量+質」へ、今夏目途に閣議決定 観光庁の溝畑宏長官は2月25日に開いた定例会見で、見直しを進めている観光立国推進基本計画について「夏ぐらいの閣議決定を目指したい... 2011.03.11
政府・官庁 日観振協とは区分けと連携、VJ落札企業をサポート 1月26日に行われた日本政府観光局(JNTO)の定例記者発表会で間宮理事長は、同じインバウンド事業に取り組むことが予想される... 2011.02.01
政府・官庁 11年訪日客1100万人へ、「中国と韓国が大きな柱に」 観光庁の溝畑宏長官は1月26日に定例会見を開き、2011年の訪日外国人数を「1100万人に限りなく近く」と目標設定した。 20... 2011.02.01
政府・官庁 中国観光客への対応研修、観光庁、全国50カ所で実施 観光庁はこのほど、観光に携わる仕事に従事する従業員や経営者、観光業界への就職を検討中の人などを対象に、中国人観光客へのおもてなし... 2011.01.24
政府・官庁 休暇改革、3月までに修正案、メリット活かしデメリット最小化 観光庁の溝畑宏長官は昨年12月22日行われた定例会見で、休暇改革について全国を5ブロック以内に分け、まずは先行して秋のみ大型連休... 2011.01.11
政府・官庁 2割減も100億円確保、MICE予算は見送り 昨年12月24日に2011年度政府予算案が閣議決定され、11年度の観光庁関係予算は10年度予算(126億5200万円)比20%減... 2011.01.11
政府・官庁 医療滞在ビザを創設、最長6カ月、3年内なら何度でも 政府は12月17日、医療サービスを受けることを目的に日本を訪れる外国人向けに「医療滞在ビザ」を創設することを閣議決定した。アジア... 2011.01.01
政府・官庁 予算確保へ折衝中、11年度はアジア1位へ 観光庁は12月17日、第3回MICE推進協議会を開き、溝畑宏長官は冒頭あいさつで事業仕分けについて触れ、必要なものを確保するた... 2011.01.01