test

NAA 5月の旅客数2カ月連続で過去最少 コロナで98%減の約9万人

2020年7月2日
編集部:木下 裕斗

2020年7月2日(木) 配信

田村明比古社長

 成田国際空港(NAA、田村明比古社長)が6月29日(月)に発表した5月の航空発着回数は、前年同月比66%減の7545回、旅客数は同98%減の8万9640人と大幅に減少した。新型コロナウイルスの感染の影響で、旅客数は2カ月続けて過去最少となった。

 航空発着回数の内訳では、国際線が同85%減の2336回、国内線は86%減の632回と大きく落ち込んだ。

 旅客数でも、国際線が同98%減の5万3535人。このうち、外国人旅客数は同99%減の1万7732人。国内線は同94%減の3万6105人と大幅に減少した。

 田村社長は国際線の回復について「長期戦を覚悟している」との考えを示した。

 現在、同空港では航空機到着時に搭乗客を10人ずつ降ろし、全員にPCR検査を実施。結果がでるまで5~6時間待機させている。

 田村社長は今後、発着数と旅客数が増加した場合について「現状はキャパシティ不足。検査や受入体制の変更を政府と検討する必要がある」と述べた。

国内線は回復基調 移動解禁後の売上は倍

 同日には6月1(月)~20日(土)までの発着回数と旅客数も発表した。このうち、総発着回数は前年同期比84・3%減の1556回。国内線発着回数は同87・2%減の344回だった。国際線旅客数は同98・4%減の1万3500人。

 6月19日に県境をまたぐ移動が解禁されたなか、同空港の発着回数が増加した。6月19(金)―25日(木の発着回数は、6月12(金)~18日(木)までの112回と比べて、107%増の112回となった。

 田村社長は「(閉鎖中の)B滑走路については発着回数が順調に推移すれば、供用再開を検討する。LCC(格安航空会社)が夏休みに向けて増便計画を立てている。9月以降も復便傾向にある」との見通しを示した。

 ウィズコロナ時代の航空業界については「ソーシャルディスタンスを意識した航空機の座席配置は経営的に厳しい。短期的な対策で需要に応じて変化するのではないか」と持論を展開した。

 NAAは発着回数減少や構内売り上げの減少などを受けて、国に対して支援を要請していたが、「国土交通省から300億円の増資が決定した」(田村社長)という。

いいね・フォローして最新記事をチェック

コメント受付中
この記事への意見や感想をどうぞ!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE
TOP

旅行新聞ホームページ掲載の記事・写真などのコンテンツ、出版物等の著作物の無断転載を禁じます。