test

ネット海外旅行保険「たびとも」が改定 70歳以上も利用可に

2019年10月13日
編集部:長谷川 貴人

2019年10月13日(日)配信

ネット海外旅行保険「たびとも」サイトイメージ

 エイチ・エス損害保険(楠原成基社長、東京都港区)はこのほど、ネット海外旅行保険「たびとも」を改定し、2019年10月16日(水)から売り出すと発表した。改定後は70歳以上も利用可能のほか、リピーター割引、補償内容を改定。11月17日(日)以降に海外へ出発する顧客の契約に適用される。

 「たびとも」は、インターネット専用の海外旅行保険。これまでも「リーズナブルな価格でお客様に安心を届けたい」との思いから改定してきたが、今回さらに多くの顧客に利用と満足ができる商品になるように、リニューアルが行われた。

ネット海外旅行保険「たびとも」リニューアルの概要

引受けの拡大 ~70歳以上の顧客も利用可能に~

 ネット海外旅行保険を発売して以降、対象年齢は69歳までとしていたが、今回で年齢に関係なく加入できるように改定された。 年齢に応じた保険料・プランが設定される。一方、契約者は「18歳以上」から「20歳以上」に変更となる。

リピーター割引 ~2回目以降の契約がお得に~

 顧客からの要望が多かった「複数回利用の場合の割引」を導入する。「リピーター割引」は、以下のすべてに該当する場合に適用される。

・同社マイページにログイン

・過去2年以内に満期を迎えた「たびとも」か「スマートネッとU」の契約がある

・同社マイページから契約に進む

補償内容の改定 ~補償をよりわかりやすく~

 航空機寄託手荷物遅延・航空機遅延について、1万円の定額払いに変更し、保険金の支払いをわかりやすく・迅速にする。航空機遅延は、オプションで契約にセットできる。

 あわせて、携行品損害について、オプションで「電子機器等」(スマートフォン・デジカメなど)の補償が付けられる。オプションをセットすることで、現在補償対象外のスマートフォンなどを含めた「電子機器等」が補償される。

※「たびとも」補償内容の詳細は、重要事項等説明書などの参照をお願いする。

電子証券の提供 ~海外旅行をより便利に~

 契約の顧客に「電子証券」を発行する。スマートフォンなどからいつでも保険証券を確認することができ、書面の証券を携行しなくても安心。書面の保険証券を希望の場合、追加保険料150円を支払う必要がある。支払方法がコンビニ払いの場合、書面の保険証券を必ず発行する。

このほか、旅行目的地の細分化を進め、より合理的な保険料で「たびとも」を契約できるように

 保険料は契約条件により異なる。契約条件によっては、保険料が引き上げとなる場合もある。

「ネット海外旅行保険たびとも」公式サイト: 

いいね・フォローして最新記事をチェック

コメント受付中
この記事への意見や感想をどうぞ!

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE
TOP

旅行新聞ホームページ掲載の記事・写真などのコンテンツ、出版物等の著作物の無断転載を禁じます。