test

生産者の思いつまった商品を!小樽・駅なかマート「タルシェ」

2018年10月29日
営業部:鈴木 克範

2018年10月29日(月) 配信

店内には常時1千もの商品が並んでいる

JR小樽駅にある、駅なかマート「タルシェ」は、小樽市をはじめ余市町、ニセコ町などを擁する北海道後志(しりべし)エリアの特産品を販売するセレクトショップ。今年開業6年目を迎えたが、観光客だけでなく地元の利用も多いのが特徴だ。

 生産者の思いがつまった生鮮品や加工品を、百貨店に勤めた経験もある店長らが目利きし、常時約1千点の商品が店頭に並べられている。「この店は価格じゃないのよ」「ここには普通のものがないの」--買い物客からはそんな会話も聞こえてくるという。地域住民にその土地のおいしさを「再発見」してもらおうと、キラリと光る商品を紹介した「タルシェ通信」(新聞折り込みチラシ)も年6回発行している。

 物販のほか、立ちカウンターだけの「伊勢鮨」も人気だ。職人が握る地元小樽の本格寿司を一カンから気軽に注文できる。このほか北海道名物・ざんぎの実演販売を行う「小樽なると屋」も。

 交流スペースを店内に設け、地域情報を発信。生産者と消費者の「架け橋」としての役目も担っている。店名は、店舗所在地のお「たる」と、フランス語で市場を意味するマル「シェ」に由来している。

生産者と商品作りを

 良質な商品作りやブランド力強化を生産者に委ねるだけでなく、2015年には地元生産者や加工者が意見交換する場「たるしぇ会」を設立。小樽観光協会や小樽商工会議所なども加わり新商品開発にも取り組んでいる。

海外客への対応も

 小樽の玄関口という地の利を生かし、海外客への対応にも力を入れている。レジ上のボードには、日本語のほか、タイ語、中国語、ハングルで売れ筋商品を紹介。商品のバーコードを読み込ませると、と8カ国語で詳細が見られる仕組みも導入している。

いいね・フォローして最新記事をチェック

コメント受付中
この記事への意見や感想をどうぞ!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE
TOP

旅行新聞ホームページ掲載の記事・写真などのコンテンツ、出版物等の著作物の無断転載を禁じます。