test

「ZOOM JAPON(ズーム・ジャポン)(6月号)

2018年6月24日
編集部

2018年6月21日(水) 配信

http://zoomjapon.info
クロード編集長

〈巻頭言〉

  夏のバカンスの準備が本格化する6月のフランス。今号の特集では、普段から日本各地を巡って取材活動をしているZOOM JAPONのライターやカメラマンたちに、お気に入りの旅先を綴ってもらいました。文化面では、仏人建築家や人類学者が手掛けた、東京の空間や建築を分析・紹介している書籍2冊を紹介。グルメページでの注目は、国境なき酪業農家、岡山県の山中で独自のチーズ造りに取り組む吉田全作さん。旅行ページでは、国際ビジネススクールの日本人学生たちが企画した旅の過程、長野県飯田市が取り組む「農家民泊」を取材しています。

(編集長 クロード・ルブラン)

特集「日本を旅する」

七面山からの眺め。こんな富士山は見たことがないだろう

 近年、日本は海外旅行者の人気の旅先となり、訪日外国人数は目下、過去最高記録を更新中。とくにアジア諸国からの観光客数は圧倒的な数を誇っているものの、最近は西ヨーロッパからの訪日も確実に増えている。しかし、彼らのほとんどが東京、京都、広島からなる「ゴールデンルート」にとどまり、北海道から沖縄まで、多彩な風景や食文化を持つ日本の素晴らしさはまだ知られていないことが多い。そこでこの特集では、ZOOM JAPONでお馴染みの10人のコラボレーターたちに、各人とっておきのデスティネーションを選び、紹介してもらった。■七面山から臨む富士山。宿坊に泊まり、日の出を拝む崇高な体験。■秋田県男鹿半島。漁師町に息づく伝統文化。■岐阜県海津市の千代保稲荷神社こと「おちょぼ稲荷」の民衆文化。■島根県安来市の足立美術館で観る美の傑作、日本庭園。■広島県呉市の倉橋島。瀬戸内海に広がる、日本の原風景のような美しさ。■「本物の京都」が見つかる、菊乃井と星のや京都。■「ムーミン谷」として知られる埼玉県飯能市の森。東京から気軽に行けるハイキングスポット。■沖縄県・慶良間諸島の宝石、座間味島。マリンスポーツや島料理で南国情緒を満喫。■古都奈良での歴史探索の旅。奈良市から大宇陀、そして五條へ。■北海道での思い出の味、旭川の「本当のラーメン屋」、青葉。■大勢の人たちに日本各地を旅し、「好きなまち」を見つけてほしい。

〈ZOOM・JAPON 編集部発 最新レポート〉新たな国際交流員たちの出発

松本零士先生を囲む新人国際交流員たち

 パリには、通称CLAIR(クレア)という自治体国際化協会の事務所があり、日本の地方公共団体の活動を支援する取り組みがなされています。その一環である、外国語指導助手(ATL)や国際交流員(CIR)、スポーツ交流員(SEA)を日本に派遣する「JETプログラム事業」が、今年30周年を迎えました。6月6日に開催されたその記念講演会では、松本零士先生をゲストに迎え、元新潟市のCIR フロラン・ゴルジェ氏の進行・通訳で、まもなく日本に旅立つ新たな10人の仏人交流員たちを激励。日本語も流暢な彼女たち、それぞれの派遣先の地域での活躍が大いに期待されます。

フランスの日本専門情報誌「ZOOM JAPON」への問い合わせ=電話:03(3834)2718〈旬刊旅行新聞 編集部〉

 

いいね・フォローして最新記事をチェック

コメント受付中
この記事への意見や感想をどうぞ!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE
TOP

旅行新聞ホームページ掲載の記事・写真などのコンテンツ、出版物等の著作物の無断転載を禁じます。