ホテル・旅館 女将が観光庁訪問、首都圏キャラバンを実施 山形県のキャラバン隊は4月26、27日の2日間、首都圏の旅行会社やマスコミなどを訪問し、観光PRを行った。県と県内の観光団体... 2011.05.11
ホテル・旅館 “エコロジーでエコノミー”「取材ウェルカム宣言」で地域活性化 良質の小旅館で組織される「日本エコノミ観光旅館連盟」(小林照雄会長、49会員)は4月20日、東京都内で総会を開き、今年度から... 2011.05.11
ホテル・旅館 石橋氏が4代目会長に、女性経営者向け冊子作成へ 全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会・女性経営者の会(JKK、石橋利栄会長、46会員)は4月21日、東京都内の全旅連会議室で... 2011.05.11
ホテル・旅館 横山体制約200人が始動、被災地は会費免除も 全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会青年部(横山公大部長、1583部員)は4月20日、東京都千代田区の都道府県会館で2011... 2011.05.11
ホテル・旅館 旅館団体が要望書提出、復興支援へ緊急総会開く 観光振興議員連盟(会長=川内博史衆議院議員)の緊急総会が4月19日、衆議院第1議員会館で開かれ、全国旅館政治連盟の佐藤信幸理... 2011.05.11
ホテル・旅館 「半宿半X(エックス)」で生き残り 井門 隆夫氏(井門観光研究所代表取締役) 井門観光研究所代表取締役の井門隆夫氏は3月30日、日本観光旅館連盟東京都支部と東京都ホ... 2011.04.26
ホテル・旅館 自粛ムード払拭へ、四国の旅館3団体が宣言 東日本大震災の影響で旅行業界に蔓延する過度な自粛ムードを払拭させようと4月10日、香川県琴平町の琴平グランドホテル紅梅亭で「... 2011.04.26
ホテル・旅館 よしのや依緑園、斉木別館とも黒字 湯快リゾート(東原一夫社長、京都府)はこのほど、同社が運営する石川県・山中温泉のよしのや依緑園と、鳥取県・三朝温泉の斉木別館がそ... 2011.04.26
ホテル・旅館 被災4理事長を訪問、佐藤会長、野澤氏が激励 全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会の佐藤信幸会長と、野澤幸司常務理事・厚生委員長は4月6―8日までの3日間、東日本大震災で... 2011.04.26
ホテル・旅館 時代の象徴“赤プリ”、55年の歴史に幕 「赤プリ」の愛称で親しまれたグランドプリンスホテル赤坂(東京都千代田区)は3月31日、同ホテルで閉館セレモニーを行い、55年... 2011.04.11