test

ゆこゆこ、ハガキでWeb宿泊予約促す レスポンス率2.3倍に

2019年11月21日
編集部:長谷川 貴人

2019年11月21日(木)配信

顧客に送付しているハガキの一例

 ゆこゆこホールディングス(吉田周平社長執行役員、東京都中央区)はこのほど、5月から実施した新たなダイレクトマーケティング施策により、顧客からのレスポンス率が2.3倍にアップするなどの効果を得られたと発表した。新施策とは、顧客一人ひとりに最適な宿泊施設を案内したハガキを送付し、Web予約の利用を促すもの。

ターゲット層にハガキの送付でWeb予約の利用を促す

 同社の温泉宿泊予約サービスの顧客はシニア層が多く、60代以上が7割を占める。現在、Webでの宿泊予約が主流になってきたが、シニア層は紙媒体の影響が根強く、Web予約の利用率が60代利用者全体の31%(同社調べ)と低い数字に留まっているという。

 そこで、紙媒体に馴染んでいるシニア層にWeb予約の利用を促す目的で、新施策を始めた。ハガキに「ゆこゆこネット」のURLとQRコードを掲載したほか、ネット予約限定で使用可能なクーポンを掲載。ハガキに印刷する宿泊施設は、大日本印刷が提供する「パーソナライズド・プリントサービス」を使い、顧客データに基づき個々の顧客ニーズに最適な印刷物を自動作成することが可能になった。

データ連携相関図

 ダイレクトマーケティングの基となる顧客データは、ブレインパッドが提供する「Rtoaster(アールトースター)」を使い、蓄積されている。「Rtoaster」は、国内トップクラスのデジタルマーケティング活動を機械学習により最適化する、ブレインパッドのレコメンドエンジン搭載プライベートDMP(データマネジメントプラットフォーム)。圧倒的な拡張性を誇り、広告配信、メール配信にも対応できる。

ユーザー一人ひとりに合わせたDMを作り、郵送が可能に

 今回のダイレクトマーケティング施策の一番のポイントは、「お客様がゆこゆこネットで見た宿」が印刷されていること。「Rtoaster」を「ゆこゆこネット」に連携したことで、顧客の閲覧情報を基に一人ひとりの興味を喚起できるようなハガキを作成することができるようになったという。

 ユーザーの宿泊施設への興味関心を喚起することができたため、約5カ月間の実施で顧客のレスポンス率は平均3.9%に上り、同社ロイヤル会員向け情報誌のレスポンス率1.7%に比べて2.3倍の効果を得ることができている。

 今後、同施策はマーケティングオートメーションなど外部ツールとも連携し、さまざまな内容・手法で展開していきたい考えだ。さらに同施策を個人の顧客だけではなく、宿泊施設向けの広告媒体への展開も今後検討していくとする。

いいね・フォローして最新記事をチェック

コメント受付中
この記事への意見や感想をどうぞ!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE
TOP

旅行新聞ホームページ掲載の記事・写真などのコンテンツ、出版物等の著作物の無断転載を禁じます。