test

旅行者の行動を見える化  ハンディジャパンが共同検証へ

2018年8月30日
編集部:平綿 裕一

2018年8月30日(木) 配信 

データプラットフォーム・ビジネス構築へ

 スマートフォンレンタルサービス「handy」を展開するハンディジャパン(勝瀬博則CEO)はこのほど、位置情報を活用したビッグデータ事業を行うAgoop(柴山和久CEO)と協業し、データプラットフォーム・ビジネス構築に向けた取り組みを始めた。

 旅行者の周遊や集中する場所を見える化するなど、行動解析を行う。具体的には、Agoopの独自のノウハウである位置情報取得技術をhandy端末に搭載し、位置情報取得と利用に関する同意を得たうえで端末からデータを集め、分析する。収集したビックデータなどは、宿泊施設やパートナー企業に対する観光支援にも活用していく。

旅行者の滞留を見える化

 第1弾として8月10日~12日に開かれた神田明神納涼祭り(東京都千代田区)で共同検証を実施。旅行者の行動解析を行った。1都3県に宿泊している旅行者向けに、神田明神納涼祭りの記事コンテンツをhandy上のプッシュ型メッセージで告知。そのあと、端末を利用した旅行者の周遊や行動特徴についてデータをまとめ、今回の発表と併せて公表した。

 ハンディジャパンは今年7月、ソフトバンクと資本・業務提携契約締結に関する発表を行った。今回は、ソフトバンクグループで位置情報取得技術や解析技術を得意とするAgoopと手を組んだ。Agoopの得意分野と、ホテル客室から持ち出し可能なhandy端末を組み合わせることで、観光分野でのデータプラットフォーム・ビジネスを作り上げていく考え。

 同社は「今後もさらなる共同検証を行い、広告事業社、宿泊施設に対して、価値ある情報提供をできるよう努めるとともに、日本の観光立国確立を後押ししていく」と意気込む。

いいね・フォローして最新記事をチェック

コメント受付中
この記事への意見や感想をどうぞ!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE
TOP

旅行新聞ホームページ掲載の記事・写真などのコンテンツ、出版物等の著作物の無断転載を禁じます。