test

JTBが、富裕層と長期滞在客の獲得に注力

2018年3月28日
編集部:謝 谷楓

2018年3月28日(水) 配信

JTBでは、富裕層と長期滞在客の獲得に注力している

訪日外国人旅行者の消費額8兆円達成に向け、富裕層と長期滞在客の獲得が課題となっている。インバウンドの取り込みに注力する日本政府観光局(JNTO)では現在、長期滞在が期待できる欧州豪市場に的を絞ったキャンペーンを実施中。富裕層についても、詳細なマーケティングに取り掛かっており、富裕層間のクラス分けやプロモーション効果の高い媒体選定に力を注いでいる。

 国内最大手のJTBでは、双方の課題に応えるツアー商品を売り出す。東北の復興支援にも寄与する。

 富裕層向けでは、欧州の旅行会社( Insight Vacations)と協力。ラグジュアリーツアー「 MAJESTIC JAPAN」を催す。4月から11月の間に18回の催行を予定。東北では酒蔵をめぐるほか、「弘前さくらまつり」(青森県・弘前公園)や貸し切りでの夏祭り鑑賞(青森県・津軽藩ねぷた村)など、東北の四季を楽しめる体験を多数用意した。10泊11日の長期滞在で、国内周遊費だけで100万円を超えるハイクラス向けの企画となった。

 宿泊は大阪と東京、仙台、八戸を予定する。宿泊地を起点に、西日本では京都や大阪、広島を、東北では奥入瀬渓流をめぐる。西日本エリアはいわゆるゴールデンルートとなり、舞妓との触れ合いや遊覧船、被爆者の講話などをメインコンテンツに据える。

 すでに、19年の実施も決定した。東北6県、2016年の外国人延べ宿泊者数は64万人。右肩上がりが続いており、震災前の水準にまで戻りつつある。JTBでは引き続き、東北への誘致を促進することで、消費増などに貢献していく構えだ。

 欧米観光客におなじみのSIC(コース組み合わせ自由のバスツアー)誘致にも取り組む。JTBでは昨年より、スペイン・マドリードに本社を置くグループ会社(Europa Mundo Vacaciones S.L.)の企画するツアー行程に新たなデスティネーションとして、日本国内の主要都市を追加した。中国と韓国をめぐる旅程に組み込むことで、来訪を容易にした。参加者は、3カ国を周遊する全69コースからオリジナルプランを作成できる。

いいね・フォローして最新記事をチェック

コメント受付中
この記事への意見や感想をどうぞ!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE
TOP

旅行新聞ホームページ掲載の記事・写真などのコンテンツ、出版物等の著作物の無断転載を禁じます。