test

地域ならではの工夫が集客に影響か 外客に人気のスポットTOP20 ナビタイム

2017年12月19日
編集部:謝 谷楓

2017年12月19日(火) 配信

ナビタイムジャパンが、「外国人観光客に人気のスポットランキング」(トップ20)を発表した

ナビタイムジャパンがこのほど、「外国人観光客に人気のスポットランキング」(トップ20)を発表した。トップ10のうち、奈良公園(奈良県)以外は、東京都と大阪府、京都府が占める結果となり、依然ゴールデンルートの人気が根強い結果となった。富士山を擁する山梨県は、20位となっている。

 同ランキングは、同社が開発・提供する「NAVITIME for Japan Travel」アプリ(訪日外国人向けナビゲーションアプリ)で、目的地に設定されたスポットの検索情報を集計したもの。ゴールデンルート以外では、先述の奈良県のほか、兵庫県(姫路城、11位)と新潟県(ガーラ湯沢、16位)、静岡県(御殿場プレミアム・アウトレット、18位)、岐阜県(白川郷、19位)、がそれぞれランクイン。東京ディズニーシー(12位)と東京ディズニーランド(15位)を擁する千葉県も健闘した。

表1:外国人観光客に人気のスポットランキング(ナビタイムジャパン調べ)

 訪日外国人旅行消費額(観光庁調べ)を見ると、消費額は旅行者数と同様、年々増加傾向にある。一方、新潟県と静岡県、兵庫県、岐阜県、奈良県、千葉県の各期間(2017年現在まで)の訪問率は右の通り。

表2:2017年 訪日外国人消費動向調査(観光庁調べ、クリックで拡大)

 千葉県を除く5県の訪問率は高いとは言い難く、東京と大阪で、各期間通じて40%超えの続くなか、5県への訪問率は奈良県(7-9月期)を除き10%に満たない。

 訪問率の違いが大きく異るなか、同ランキングトップ20入りすることは、訪日外国人旅行者からの注目度が高い証左といえる。

 奈良県の奈良公園は、鹿との触れ合いがインスタグラムをはじめとしたSNS(交流サイト)で人気を集め、新潟県のガーラ湯沢については、スキー客を上手に取り込んだ格好だ。新幹線とリフト券のセット販売など、鉄道会社の施策も功を奏した。本格的な滑りだけでなく、雪遊びスポットとしても人気を集めている。

 岐阜県の白川郷は、世界遺産として国内外に知られており、着地型コンテンツの創出に定評がある。御殿場プレミアム・アウトレット(静岡県)は、礼拝所や免税対応を充実させるなど、早くからインバウンドの受け入れに力を入れてきた実績を持つ。兵庫県の姫路城は、公式Webサイトを多言語化するなど、認知度を高める取り組みに余念がない。イルミネーションも人気だ。

 地方への訪問率を上げる取り組みは、行政をはじめ、観光業界共通の課題としてあるが、観光資源の利活用や受入体制の充実など、地域ならではの工夫が集客に及ぼす可能性も高いことが、同ランキングを通じて分かったといえる。地域の特徴を掴み、活用する仕組みの創出が重要だ。

 なお、同ランキングは、「2017目的地検索スポットランキングTOP100」と同時に発表されており、下記サイトより詳細を知ることができる。

いいね・フォローして最新記事をチェック

コメント受付中
この記事への意見や感想をどうぞ!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE
TOP

旅行新聞ホームページ掲載の記事・写真などのコンテンツ、出版物等の著作物の無断転載を禁じます。