コラム 空港のレストラン ― もったいない不調和 早朝、羽田空港に到着した。フライト時刻まで少し時間があったので、レストランでコーヒーを飲みながら飛行機を眺めていた。すると、スー... 2013.02.01
コラム 沖縄の新たな試み ― 琉球文化の発信強化 新春早々、涼しい沖縄に向かった。沖縄では、これまでの青く美しい海や自然に囲まれた南のリゾート地・沖縄というイメージだけではなく、... 2013.01.18
コラム 2013年がスタート ― 国民が日本を良くする 2013年という新しい年を迎えるにあたり、12年の年末に実施された衆議院総選挙について触れなければならない。政権与党だった民主党... 2013.01.01
コラム ツアー登山遭難事故 ― 根元原因の検証が必要 11月3日に、万里の長城登山ツアー参加者3人が死亡するという遭難事故が発生した。「万里の長城グレート・ウォール100キロトレッキ... 2012.11.21
コラム 進化か? 劣化か? ― 後戻りできない社会 未来に向かって人間社会は少しずつ進化しているのか、それとも劣化しているのか。 限られた空間に原初100人の共同体だったものが、... 2012.11.11
コラム 国際都市新宿・歌舞伎町 ― 独特の匂いを発散する街 新宿・歌舞伎町を訪れたのは何年ぶりだろう。学生の頃の新宿は、丹下健三が設計した東京都庁舎が天を目指して伸びていた。“... 2012.11.01
コラム 国の文化力と表裏一体 ― 観光の成長は「国益」 おそらくこの先、日本にはいくら税収があっても足りないだろう。超高齢化社会への福祉対応、子育て世代の支援、道路整備、防災対策など、... 2012.10.21
コラム 東京駅舎復原でにぎわう東京 ― 金閣寺炎上と江戸城再建 東京駅の赤レンガ駅舎が10月1日、1914(大正3)年創建当時の姿に復原され、グランドオープンした。今、東京駅周辺では観光客など... 2012.10.11