インバウンド 震災前レベルに回復、3月の訪日外客数 日本政府観光局(JNTO、松山良一理事長)が発表した3月の訪日外客数推計値は、前年同月比92・4%増の67万8500人。過去最... 2012.05.01
インバウンド 旅館女将ら15人が受賞、12年観光功労者大臣表彰 国土交通省は4月16日、2012年観光関係功労者大臣表彰の受賞者を発表し、23日に国土交通省内で表彰式が行われた。受賞は、旅館関... 2012.05.01
インバウンド 人気の着地型スイーツツアー、参加者の声で企画 群馬県観光物産国際協会が2009年から造成している着地型商品「はばたけ群馬観光博覧会」。各地域が企画したツアーの集合体を... 2012.05.01
インバウンド 新会長に尾川氏(Le BENKEI奈良県大和郡山市)、一般社団法人移行へ 国際観光日本レストラン協会は3月28日、宮城県仙台市の勝山館で第55回通常総会を開いた。任期満了による役員改選では、尾川... 2012.04.11
インバウンド ゲレンデに延べ12万8000人動員、19歳層の新規需要を創出 リクルートの「じゃらんリサーチセンター」(JRC)はこの冬、スキーエリア再活性化のための若者需要創出プロジェクト「雪マジ!19~... 2012.04.11
インバウンド ホツマツタエ普及へ、伊勢市二見浦に全国から集結 古代文字の文献「ホツマツタエ」の研究者や、「ホツマ塾」(代表者・一糸恭良氏)、「ホツマ観光研究会」(原祥隆会長)などのメ... 2012.04.11
インバウンド 13年に7コース、9本、日本人をメインターゲット 世界的クルーズ会社で世界最大の旅行関連企業であるカーニバル・コーポレーションの子会社プリンセス・クルーズ社は、3月27日... 2012.04.11