ホテル・旅館 時代の象徴“赤プリ”、55年の歴史に幕 「赤プリ」の愛称で親しまれたグランドプリンスホテル赤坂(東京都千代田区)は3月31日、同ホテルで閉館セレモニーを行い、55年... 2011.04.11
ホテル・旅館 危機管理学ぶ場追加、おかみの集い 6月28日開催 全国旅館おかみの集い運営委員会(有村政代運営委員長=清流山水花あゆの里女将)は3月30日、福岡市のグランド・ハイアット・福岡... 2011.04.11
ホテル・旅館 「ガンバレ東北! 義援金」、嬉野温泉旅館組合 佐賀県・嬉野温泉旅館組合(山口保理事長)はこのほど、東日本太平洋沖地震を受け、一般被災者対象の「ガンバレ東北!義援金」を始めるこ... 2011.04.01
ホテル・旅館 “仲間のため”、旅館3団体と義援金一本化 全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会青年部(井上善博部長)は、全旅連親会や旅館3団体と協議の結果、「被災地域の仲間を物心両面でサ... 2011.04.01
ホテル・旅館 7万人の被災者受入れ、観光庁と全旅連が連携 東北地方太平洋沖地震を受け、現在もなお、17都県約18万人が避難生活を送るなか、観光庁は全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会... 2011.04.01
ホテル・旅館 予備費1500万円を被災者へ、日本ホテル協会が総会で決定 日本ホテル協会(小川矩良会長)は3月17日、東京都港区のホテルオークラ東京で2011年度春季通常総会を開き、今年度予算の予備費1... 2011.03.23
ホテル・旅館 毎日の計測が意識改革に、エコ達人村セミナー 国際観光施設協会(中山庚一郎会長)は2月22―25日、東京ビッグサイトで開かれたホテレス・ジャパンにエコ達人村を設け、旅館・... 2011.03.11
ホテル・旅館 入浴着着用“ウェルカム”のネットワークづくりを 乳がんなどの患者さんは、温泉入浴をするとき、自然の心情として「タオルなどで身体の傷跡を隠したい」と思う。だが、現在は県条例によ... 2011.03.11
ホテル・旅館 風水で吉方位を検索、「旅吉ドットコム」開設 「旅吉ドットコム」(神田裕幸社長、島根県松江市)が3月6日、開設した。 旅吉ドットコムは風水学を利用した宿泊予約サイトで、... 2011.03.11
ホテル・旅館 地球に優しい宿へ、3軒の経営者が事例発表 日本観光旅館連盟(近兼孝休会長)は2月22日、国際ホテル・レストラン・ショー「HOTERES JAPAN2011」の会場である... 2011.03.02