
ホテル・旅館, 旅行ニュース(アーカイブ)
被災3県女将と意見交換、観光庁長官が南三陸訪問
観光庁の久保成人長官は6月9日、宮城県・南三陸温泉の南三陸ホテル観洋を訪れ、岩手、宮城、福島の各県の女将との意見交換会を...
カテゴリ
観光庁の久保成人長官は6月9日、宮城県・南三陸温泉の南三陸ホテル観洋を訪れ、岩手、宮城、福島の各県の女将との意見交換会を...
旅行新聞新社は7日、「おもてなしの原点 女将さんのこころ―その二」(瀬戸川礼子著)を発刊した=写真。 14年7月...
日本旅館協会(針谷了会長、2872会員)は、6月17日、東京都のホテルインターコンチネンタル東京ベイで2015年度通常総...
JTB協定旅館ホテル連盟(福田朋英会長、3888会員)は6月10日、石川県金沢市内のホテルで2015年度通常総会を開いた...
乳がん経験者に優しい宿づくりを進める「ピンクリボンのお宿ネットワーク」(事務局・旅行新聞新社)は現在、7月1日から始まる...
全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会の第93回全国大会が6月3日、佐賀県の佐賀市文化会館で開かれた。北原茂樹新会長(旅館...
オンライン講座「旅館経営教室」 観光庁が5月26日から、同省ホームページでスタートしたオンライン講座「旅館経営教室」の受講...
滋賀県大津市のおごと温泉の琵琶湖グランドホテル(金子博美社長)の館内に5月9日、「ローソン琵琶湖グランドホテル店」がオー...
加賀屋(石川県・和倉温泉) 相談役 小田 禎彦 氏 「観光とはその土地の文化を味わい、またその期待に応えること」...
旅行新聞ホームページ掲載の記事・写真などのコンテンツ、出版物等の著作物の無断転載を禁じます。