test

音で涼を感じる5日間 川崎大師に国内、外約900種の風鈴が勢ぞろい

2018年7月17日
営業部:後藤 文昭

2018年7月17日(火) 配信

川崎大師オリジナル「厄除だるま風鈴」をはじめ、金属、陶磁器、ガラスや石などでできた珍しい風鈴が勢揃する

川崎大師(神奈川県川崎市)で7月18日(水)~22日(日)の5日間、川崎大師観光協会主催の「第23回 川崎大師風鈴市」が開かれる。会場には、全国47都道府県と海外から日本最大級の約900種類3万個の風鈴が勢ぞろいする。
 
 今年で23回目となる同風鈴市には、「南総風鈴(千葉県)」、「地蔵堂風鈴(新潟県)」、「長崎瑠璃ガラス風鈴(長崎県)」が初登場する。また毎年大人気の川崎大師オリジナル「厄除だるま風鈴」は、新色“青色”を新たに売り出す。20日(金)には第4回から始まった踊り練り込みが開催。仲見世通から始まり、最終的には大本堂前で大きな円となる踊り練り込みは壮観という。主催者は「夏の涼を国内外の風鈴の“音”で感じることができる5日間となっておりますので、ぜひこの機会に『第23回 川崎大師風鈴市』にお越しください」とPRする。

小樽風鈴(北海道)
喜多方蒔絵風鈴(福島県)

「第23回 川崎大師風鈴市」開催概要

日時:7月18日(水)~22日(日)の午前10:00~午後6:00

※20日(金)のみ午後8:00まで

場所:川崎大師平間寺境内特設会場(大山門横静嘉堂石庭前広場)

出品:全国47都道府県および海外より全900種類3万個

イベント:

7月18日(水)   

風鈴市開会式法楽(午前9:50~)

7月20日(金)

風鈴市踊り練り込み(午後5:30~午後6:30 )

※雨天中止

7月20日(金)・21日(土) 

川崎大師オリジナル『厄除だるま風鈴(透明)』名入れサービス

※各日、先着300個限り

アクセス:京急大師線「川崎大師駅」下車徒歩8分

いいね・フォローして最新記事をチェック

コメント受付中
この記事への意見や感想をどうぞ!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE
TOP

旅行新聞ホームページ掲載の記事・写真などのコンテンツ、出版物等の著作物の無断転載を禁じます。