test

澤の屋旅館 訪日外国人宿泊客調査、「インバウンド誘致の一助に」

澤  功氏
澤 功氏

旅行総日数平均は19日間

 東京都台東区谷中で訪日外国人観光客を受け入れる澤の屋旅館(館主=澤功氏)は2013年6月―14年5月までの1年間に、同館に宿泊した外国人旅行者を対象に、訪日目的や具体的な旅行内容、情報源、訪日旅行に対する期待と満足度などをサーベイリサーチセンターの協力で調査し、このほどその結果をまとめた。有効回答数は786件。同調査結果は澤の屋旅館ホームページにも掲載しており、澤氏は「外国人旅行者に対する接遇の方向性を検討するための資料として調査した。広くインバウンド誘致を推進していくためのアイデアの一助となれば」と話す。
【増田 剛】

 調査対象をエリアで分けると、欧州(49・9%)、北米(24・8%)、オセアニア(13・1%)、アジア(9・8%)、その他(2・2%)、不明(0・3%)。国別でみると、(1)フランス(21・8%)(2)米国(18・3%)(3)オーストラリア(11・5%)(4)カナダ(6・5%)(5)英国(5・9%)の順。

 職業構成では(1)企業経営者(19・6%)(2)学者・教員(16・7%)(3)技術者・エンジニア(15・1%)(4)学生(9・4%)(5)退職者(7・1%)(6)ライター・ジャーナリスト(3・7%)(7)医師(3・4%)などが上位を占める。

 澤の屋旅館宿泊者の訪日旅行回数は平均2・8回で、1回(今回が初めて)が57・0%、2回以上のリピーターが41・0%を占めた。また、同館のリピーターにおける訪日旅行回数は平均6・3回で、5回以上の訪問者は半数近くを占めている。

 訪日旅行の目的(複数回答)は、「観光」が89・8%と約9割を占めてトップ。「友人・親族訪問」が15・5%、「ビジネス」が11・7%と続いている。

 同館に宿泊した際の旅行の総日数は全体平均で19・0日、このうち、日本での滞在日数は15・4日、澤の屋旅館の宿泊日数は4・0日。

 日本での訪問先(自由回答)のトップ10は、(1)京都(432)(2)大阪(154)(3)広島(115)(4)奈良(76)(5)高山(62)(6)箱根(60)(7)金沢(52)(8)日光(49)(9)高野山(42)(10)富士・富士山(35)となった。

 澤の屋旅館の情報源は、「トリップアドバイザー(Webサイト)」が37・8%で1番多く、以下(2)「ロンリープラネット」(25・6%)(3)「友人・知人の口コミ」(18・2%)(4)「澤の屋旅館のWebサイト」(17・4%)(5)「他のガイドブック」(13・0%)の順。

 訪日旅行の理由(複数回答)では、(1)日本の歴史・文化・芸術に興味がある(54・5%)(2)日本が好き(50・0%)(3)日本人が好き(30・2%)(4)観光地を訪れる(27・5%)(5)日本の食に興味がある(26・0%)――と続く。

 また、日本滞在中のストレスについて複数回答で聞くと、「JR・地下鉄・バスなどの交通機関を利用する時のインフォメーション」が28・2%で最も多く、(2)「レストランでの注文など」(13・0%)(3)「街あるきをしている時のインフォメーション」(7・9%)などが上位を占めた。

1577_03_02

いいね・フォローして最新記事をチェック

PAGE
TOP

旅行新聞ホームページ掲載の記事・写真などのコンテンツ、出版物等の著作物の無断転載を禁じます。